環境への取り組み

環境への取り組み

陽の光や空の移ろい、植物の成⻑、天気や気温の変化など。自然の美しさや力を大切にするエクシオールだからこそ、地球という大きな“ソト”を守り続ける責任があります。私たちはすべての活動を通して、限りある資源を未来につなぐ、循環型の商品づくりの実現を目指しています。

実現のための基本方針

1.リサイクル素材を使った商品づくり
2.廃棄を生み出さない商品づくり
3.商品価値を高く維持して使い続ける

環境にやさしい素材利用

エクシオールのエクステリア商品は、リサイクルされた素材や使い終わった後も再利用できる素材など、
できるだけ資源循環に配慮した素材を選び、つくられています。

リサイクル素材を使った商品づくり
リサイクル素材の
利用率

※EXSIOR全商品の平均値

アルミ商品
78%
アルミ商品
カーポートSC
※写真のカーポートSCはイメージ
人工木商品
木材
100%
プラスチック
72%
人工木商品
樹ら楽ステージ
※樹ら楽ステージの場合
廃棄を生み出さない商品づくり
再利用可能な資材の
利用率

リサイクル技術を活用した素材

エクシオールを展開するLIXILでは、これまで培ってきた知見と技術を駆使し、
廃材を生まない新たな循環型の素材群を開発しています。

reviaレビア

再資源化が困難な廃プラスチックと、建物などで使われていた廃木材を組み合わせたLIXIL独自の新素材です。

詳しくはこちらopen_in_new
レビア
PremiALプレミアル

原材料にリサイクルアルミ材を使用しPremiAL(プレミアル)。エンボディドカーボンを低減し、建物の“環境価値”向上に貢献します。

建物建築時(建材の原材料調達・製造・建築・解体などの過程)のCO2排出量

詳しくはこちらopen_in_new
プレミアル
人工木

リサイクル素材(製造工程ででる端材)を使い、資源の有効活用に配慮した素材です。

対象商品

デッキDC、デッキDS、樹ら楽ステージ、
樹ら楽ステージ木彫、レストステージ

詳しくはこちらopen_in_new
人工木商品